-
-
【5歳3ヶ月双子】100均でビンゴを買ってみた
2025/4/1 日常
ビンゴ屋さん…(語彙力) たまたま100均で見つけたビンゴ。 かぼすだちが欲しがるので買ってみました! 始める前にビンゴの玉がすべてくっついていたので外す作業。 なかなかスムーズに外れず ...
-
-
【5歳1ヶ月双子】最高のサプライズ誕生日!!
先日私の誕生日だったのですが、今回初めて誕生日前日にサプライズでお祝いしてもらいました!! その日の昼は私一人で私用を済ませ家に戻ると、リビングの床には一面風船だらけ! 壁にはリボンと手芸用モールが謎 ...
-
-
【5歳2ヶ月双子】節分の鬼の正体②
2025/3/5 日常
もう3月ですが節分のお話の続きです(^^; 前回のお話はこちら↓ こちらもCHECK 鬼の気配を感じ怖くなってブランケットに潜りこんでしまったかぼすだち。 だけど鬼の服装や身体を見てパパだと分かったら ...
-
-
【5歳2ヶ月双子】節分の鬼の正体①
2025/2/27 日常
2月も終わりに近づき、今更になってしまいましたが節分のお話です(笑) ちなみに去年、一昨年の節分はこちら↓ こちらもCHECK こちらもCHECK 今年の節分 ...
-
-
【5歳0ヶ月】通せんぼをするかぼす「合言葉は?」
2025/1/31 日常
リビングで突然通せんぼしてきたかぼす。 「通るなら合言葉を言え!!」と言うので、無難な言葉やかぼすの好物などいくつか答えてみたのですが全く正解が出ず…。 合言葉の正解を聞いてみたところ、まさかの「みん ...
-
-
【5歳1ヶ月双子】気前の良いかぼす
2025/1/24 日常
お菓子屋さんに行ったときのこと。 「100円ぐらいのものなら買っていいよ」と言うと、合計で100円になるよう駄菓子を複数選びだすかぼす。 対してすだちはどのお菓子にするか決めかねて迷っており、その様子 ...
-
-
【5歳0ヶ月双子】かぼすだち5歳の誕生日!!
先日5歳の誕生日を迎えたかぼすだち!! (髪型を少しアップデートしました) 当日は毎年恒例のディズニーランドへ行く予定でしたが、かぼすが体調を崩したためお家でお祝いしました! プレゼントのリクエストは ...
-
-
【4歳9ヶ月双子】双子とバスに乗っていたら…
2024/11/17 日常
普段かぼすだちとバスに乗ることはあまりないのですが、たまたまバスに乗ったときのこと。 信号待ちでバスが停車したとき、ある人たちを発見してテンションが上がるかぼすだち。 見てみるとコンビニの駐車場で休憩 ...
-
-
【4歳11ヶ月双子】我が家のベッドは◯台
2024/11/12 日常
我が家の寝室のベッドはじつはセミダブルが3台もあります! 寝室の幅いっぱいいっぱいにベッドが並んでいて初めて来る来客者にはいつも驚かれます(笑) ただこんなに広いベッドスペースなのに、私の寝る場所は決 ...
-
-
【4歳10ヶ月双子】効率的なドライヤーのやり方
2024/10/19 日常
パパが仕事から帰ってくると一目散にパパの元へ駆け寄るかぼすだち。 お風呂上がりに髪を拭いていると玄関からパパが帰ってきた物音が聞こえ、早くパパの元へ行きたがるかぼすだち。 どちらが先にドライヤーをする ...
-
-
【4歳10ヶ月双子】初めての昆虫採集がドタバタな結果に…
2024/10/19 日常
もう秋ですがかぼすが虫をとりに行きたいと言うので、100均で虫取り網と虫かごを揃え公園へ昆虫採集に行ってきました! すだちは虫が苦手なので乗り気じゃなく、お気に入りのくまちゃんをお人形用のベビーカーに ...
-
-
【4歳9ヶ月双子】母の考えを見抜く双子
2024/10/18 日常
最近塗り絵にハマっているかぼすだち。 お人形遊びの場合だと私も強制的に遊びに参加させられたりするのですが、塗り絵だと黙々と集中して遊んでくれるので「なんていい遊びなんだ…!!」と思っていたところ、母の ...
-
-
【4歳7ヶ月双子】苦戦したトイトレ、4歳半でようやく終了③
前回、4歳を過ぎても頑なにパンツを穿かない2人にヤキモキしていた私…。 こちらもCHECK こちらもCHECK 「オムツのストックがなくなってしまった!」と2人に伝え(本当は多少ストックありましたが隠 ...
-
-
【4歳7ヶ月双子】苦戦したトイトレ、4歳半でようやく終了②
2歳半から始めたかぼすだちのトイトレ。 しかし2人とも頑なにパンツを穿いてくれず、トイトレは停滞してしまいます…。 こちらもCHECK トイトレシールなどはずっと続けていましたが、2人とも気分次第でト ...
-
-
【4歳7ヶ月双子】苦戦したトイトレ、4歳半でようやく終了①
2歳半から始めたトイトレ。 こちらもCHECK トレパンからではなくいきなり綿パンツから始めてしまうのがおすすめ!と聞いたことがあったので、我が家も綿パンツから始めてみることにしました! [Comfo ...