1歳10ヶ月

双子1歳10ヶ月になってからの変化・できるようになったこと

双子1歳10ヶ月になってからの変化・できるようになったこと

かぼすだちは現在2歳になったのですが、今回は1歳10ヶ月になったときの変化をまとめました!

(いつもタイムラグありすいません…)

 

かぼすがみかんのことを「あかん」と言うようになった

かぼすはなぜかみかんのことを「あかん」と覚えてしまい、みかんを食べたいときはずっと「あかん!あかん!」と言っています。

ちなみにすだちは「みかん」と言います。

 

すだちが一人でズボンを脱いだり、履こうとしたりするようになった

すだちが一人でズボンを脱いだり、履こうとしたりするようになりました!

脱ぐのは上手にできるのですが、履くのはまだ難しいようで片足に両方の足を突っ込んでいたりもします^^;

 

お互いくすぐり合いするようになった

二人とも相手をくすぐるようになりました。

 

かぼすが悪さするとすだちが怒るようになった

かぼすがものを投げたりすると、すだちがかぼすに向かって「にゃにゃにゃいのーー!!」(訳:〜〜しないのーー!!)と言い叱るようになりました!

 

その他の変化

・口をゆすげるようになった

 

以上、1歳10ヶ月になってからの変化でした!

 

「人気ブログランキング」「ブログ村」各ランキングに登録しています!

↓クリックいただけるとランキングが上がり更新の励みになります!

にほんブログ村 にほんブログ村へ



-1歳10ヶ月
-,

© 2023 柑橘家の双子ちゃん 〜一卵性双子育児ブログ〜 Powered by AFFINGER5